Pages

土曜日, 8月 21, 2010

おからハンバーグ

おからハンバーグは以前このブログでも紹介したが、別のやり方で作ってみた。


おからという繊維質豊富な食材とあわせるのだから、繊維質が脂肪分を体から運び去ってくれることを期待する。

でも、赤味の多いひき肉を使おう。少々高くても、お手頃価格のおからがかさ上げしてくれるので安心だ。


脂肪抑制作用があるとのうわさもあるエリンギも加えてみた。


【材料】

  • おから200G
  • 牛ひき肉200G
  • たまねぎ50G みじん切り
  • 卵1個
  • マヨネーズ大さじ3
  • サラダ油大さじ3
  • お酒大さじ3
  • 塩濃さS字1
  • こしょう小さじ2/3
  • 片栗粉大さじ2
  • エリンギ1本 みじん切り


【調理】


  • 玉ねぎをみじん切りして、サラダ油大さじ1で炒める。
  • しんなりしたら、おからを加えてさらに炒める。お酒大さじ3と塩小さじ1、コショウ少々を加え、おからを空入りする感じで、よくまぜる。ぽろぽろになって、コゲ始める寸前で、エリンギのみじん切りを加えて、火を止めて、再度よくまぜあわせて蓋をして蒸す。
  • 5分ほどしたら皿にとって、自然に冷ます。
  • 冷めたら、ひき肉、卵、マヨネーズ、片栗粉を加えて良くこねる。
  • 四等分して、楕円形に整え、サラダ油を敷いたフライパンで弱火で蓋をして焼く。


【注意】

  • おからは焦げやすいので、弱火をつかってじっくり調理。その分、調理に時間はかかる。
  • マヨネーズを使用しているので、味はついている。マヨネーズを入れずにつくり、様々なソースを使えば、味のバリエーションをつけることができる。中華餡やウスターソース、おろししょうゆ、おろしポン酢など様々に思い浮かぶだろう。
  • 具にひじきを入れるとおいしいし、ひじきの栄養はカルシウムを始めとても強力だ。
  • 具に人参や、ピーマンのみじん切りを入れるのも、栄養補完のためにいいだろう。
  • なんとなく21世紀の食べ物として成長しそうな気がするが・・・・。

0 コメント :