Pages

日曜日, 3月 06, 2011

春の訪れを 菜の花 に感じる。

春だなあ。

日差しに、風の温かさに春を感じる日も増えてきた。


旬の食材「菜の花」。スーパーでも見かけるようになった。


この「菜の花」栄養も豊富らしい。つぼみを食べるところにその特徴がでる。つぼみは、これから花が咲こうという状態なので、栄養がギュッとつまっている。

菜の花 栄養 で、ネットを検索していみると様々な情報がでるが、ホウレンソウや春菊などの緑黄色野菜によく似て、カロテン(ビタミンA)やビタミンEも豊富なのだが、菜の花は、ビタミンCビタミンBが豊富という点で際立っているようだ。さらに、カルシウムや、鉄などのミネラルも多い。

春の元気をいっぱいに含んだ食材、それを食べることによって、体に元気をとりいれたいものだ。


旬の食材「菜の花」を食彩の王国という番組で特集していたので、レシピをメモ。


菜の花はつぼみが大きく膨らんだ時期を見極めることが大事。


【おからなます】
ざく切りの菜の花を2分で程塩ゆで。
冷たい水につけて、色止めを。
おからをすり鉢ですって滑らかに
イカ、ねぎ、ゆずをつけた甘酢に入れて、菜の花をさらに小さく切ってまぜる。

【ピーナツ和え】
ざく切りの菜の花を2分で程塩ゆで。
冷たい水につけて、色止めを。
かつおだしとしょうゆ、砂糖で下味をつけた菜の花とピーナツ粉をまぜる。
(たぶんすりごまでもおいしいだろう)

【だしまき卵】
だしまき卵に菜の花を入れる。


【菜の花のゆず風味漬物】
太い茎は塩漬けに。昆布とゆずを加えて二日つける。


【チャイナベーコンと菜の花の中華風炒め物】

すじをとって、、水につけてシャキッとさせる。
ネギ油で醤油に付け込んだベーコンを炒め、菜の花を入れて一気に強火で炒める。
塩・紹興酒で味を調える。

【菜の花と豚ひき肉のワンタン】
すじはみじん切りに。
オイスターソースとしょうが、紹興酒で下味をつけた豚のひき肉をまぜて、たたきつけて粘り気をだす。
菜の花のみじん切りとあわせて、小麦粉の皮に包み込む。
中まで火が通るようにじっくりと下ゆで。
別の鍋に鶏がらとあさりのスープに放しよく煮込む。
彩に菜の花と、ふわっとささせた卵の黄身、あさりの身をいれる。

【菜の花と伊勢海老炒め】
菜の花を玉ねぎと炒める。
マヨネーズソースを入れて、ぶつ切りの伊勢海老を一匹使う。


【菜の花とイナダのなめろう】
イナダをたたき菜の花のみじん切りをまぜて、味噌を加えてさらに混ぜる。


【菜の花とイナダのなめろうとサラダ】
菜の花とイナダのなめろうをとまとにはさんでサラダの芯におく。
オリーブオイルとハーブバジルやタイム、ビネガーをまぜたイタリア風ドレッシングで。


【菜の花とイナダのなめろうのつみれ汁】
なめろうを団子にして、鼓舞だし醤油として、つみれに。


【そのほか、菜の花のみじん切りを各種料理にまぜる。】
菜の花フードプロセッサーで細かくする。
ハンバーグ、ポテトサラダ、ポタージュスープなどにまぜる。

【菜の花と煎りこのすりおろし和え】

煎りこのすりおろしを菜の花とまぜる。

【菜飯】
ご飯を炊いて、ゆでて細かく切った菜の花とシラスをまぜる。良い塩加減で。



ネット検索のリンクを掲載しておく。

菜の花 レシピ
菜の花 栄養
菜の花 食卓

0 コメント :